NEWS

お知らせ

【登壇決定】訪日業界最大級リアルイベント「Inbound Day 2025」に当社執行役員・萬歳が登壇します

2025年8月5日(火)に東京ポートシティ竹芝で開催される、日本最大級のインバウンド戦略「Inbound Day 2025 -まだ見ぬポテンシャルへ-」に、当社執行役員の萬歳昂大(観光庁:地域周遊・長期滞在促進のための専門家)が登壇いたします。

本イベントは、観光業界やインバウンド関連事業に携わる企業・団体・自治体・個人が一堂に会する、インバウンド分野最大級のカンファレンスです。各領域のトップランナーや、第一線で活躍する実務者たちが集結し、変革期を迎える日本の観光業界の未来を議論します。

萬歳は、インバウンドメディア5社による座談会【プロが語る!発信×受入本音トークLIVE】に登壇し、当社の取り組みと現場から見える最新インバウンド動向についてお伝えします。

イベント詳細

THE INBOUND DAY 2025 -まだ見ぬポテンシャルへ-
開催日: 2025年8月5日(火)
時 間: 11:00〜17:30(受付開始 10:00)
     ▶︎萬歳の登壇(HALLC)16:15〜17:15
会 場: TODAホール&カンファレンス東京
     会場へのアクセスはこちら
参加費: 一般 2,000円(税込)/学生 1,500円(税込)
主 催: 株式会社mov

イベント詳細・参加申し込みはこちら

【プロが語る!発信×受入本音トークLIVE】 登壇者

(※以下順不同)
モデレーター:川西 哲平氏(株式会社mov インバウンド支援事業本部 訪日ラボ コンサルティング部 部長)
守護 彰浩氏(フードダイバーシティ株式会社 代表取締役/流通経済大学非常勤講師)
高倉 佑介氏(エクスポート・ジャパン株式会社 執行役員 インバウンドマーケティング事業部長)
櫻井 亮太郎氏(株式会社ライフブリッジ代表取締役)
萬歳 昂大(株式会社ジーリーメディアグループ 執行役員 営業部長)

その他登壇者一覧

(※以下敬称略・順不同)
橋下 徹(元大阪府知事・元大阪市長)
溝畑 宏(公益財団法人大阪観光局 理事長)
茂木 健一郎(脳科学者)
ロバート・キャンベル(日本文学研究者、早稲田大学特命教授、せんだいメディアテーク館長)
桜井一宏(株式会社獺祭 代表取締役社長/4代目蔵元)
元谷 一志(アパグループ 社長兼CEO)
永妻 玲子(Uber Japan株式会社 モビリティ事業本部 法人事業 マネージング ディレクター)
渡邉 賢一(内閣府クールジャパン・プロデューサー)
陳内 裕樹(コミュニティデザイナー 東京都立大学 客員教授)
吉田 瑛仁(株式会社大阪メトロアドエラ インバウンド事業部 部長)
大沼 利広(グーグル合同会社 Geoパートナーシップ 日本・中華圏統括)
草刈 美香(Meituan(美団)アウトバウンド広告事業部 日本支社 統括責任者)
廖 天堉 (Tencent Weixin/WeChat Business Group WeChat Pay日本 ビジネスディレクター)
鈴木 俊博(株式会社ドコモ・インサイトマーケティング エリアマーケティング部長)
渡辺 太朗(東京地下鉄株式会社 企業価値創造部次長/LINKTIVITY株式会社 取締役)
李 明載(LINKTIVITY株式会社 東日本事業部長)
鈴木 俊博(株式会社ドコモ・インサイトマーケティング エリアマーケティング部長)
井上 祐輔(Lime 株式会社 日本政府渉外責任者)
鈴木 康弘(Lime 株式会社 第一営業部 部長)

イベントについてのプレスリリース(主催の株式会社mov/訪日ラボ発行)はこちらよりご確認いただけます。

台湾人・香港人に知ってもらう、来てもらう、 買ってもらう、なら「ラーチーゴー!日本」
年間の
サイト来訪者
1,300 13,000,000
万人以上 人以上
Facebookの
フォロワー数
100 1,000,000
万人以上 以上
公式YouTube
チャンネルの登録数
31 310,000
万人以上 以上