多様なチャネルを活用した立体的メディアプランニング

当社はWeb制作会社でも、PR会社でも、広告代理店でもありません。「メディアを活用してマーケティングを行う」会社です。様々なメディアを有機的につなぎ合わせ、「日本と台湾&香港」・「マスとウェブ」・「オンラインとオフライン」を組み合わせた立体的なプランニングを行えることが、当社の最大の強みです。
台湾人香港人目線でのオリジナル記事・Facebook・instagram・YouTube・リターゲティング広告・越境ECなどニーズに合わせ多様なメディアプランをご提案できます。
詳しいプランについてはお問合せ・資料請求よりご連絡ください。

強力なオウンドメディアを保有
台湾・香港No.1日本観光情報サイトとして年間閲覧ユーザー1300万人を誇る、強力なオウンドメディア「樂吃購(ラーチーゴー)!日本 トラベルガイド」を運営しています。
ソーシャルメディアでの拡大
Facebook上で約80+19万人のファンを獲得し、頻繁にユーザと交流するなかで、絶え間なく進化し続けています。台湾人・香港人は日本人より積極的に「シェア」する傾向があります。

図:ソーシャルネットワーク上で、どれくらいの頻度で友人と情報を共有するか?
出典:Google 「OUR MOBILE PLANET」
http://think.withgoogle.com/mobileplanet/
現地メディアや航空会社、大手旅行代理店各社とのネットワーク
日本のテレビ局と台湾の大手テレビ局をつないだ番組制作、台湾の航空会社と組んだキャンペーン、旅行会社のツアー造成担当者を招聘したファムトリップなどを通じ、台湾現地での強固なネットワークを構築しています。

Yahoo!TAIWAN等、現地大手WEBメディアの広告を効率良く運用
「樂吃購(ラーチーゴー)!日本 トラベルガイド」での掲載記事をYahoo!TAIWANのネイティブ広告として表示させることができます。(※プランによる)