ラーチーゴー!日本がご提供するインバウンド対策サービスメニュー
SERVICE MENU
プランをミックスしたパッケージプランもご用意!
詳しくは資料をダウンロードしてください。
記事広告
台湾人香港人向け最大の訪日情報サイト「ラーチーゴー!日本」への記事掲載(取材執筆含む)
「ラーチーゴー!日本」は、訪日旅行を計画中の台湾人・香港人が、月間260万人閲覧。年間換算すると、台湾香港人口合計3000万人の約半数である1300万人が閲覧しています。
- 台湾香港に特化しているから、ユーザー数No1 (Similar Web 調べ)
- ネイティブが日本各地に伺い、直接取材執筆するから、読まれる記事に。
- 最多のフォロー数を要擁するSNS(IG/FB/YouTube)と連携するから、拡散される。
- PVのみならず、クーポン使用や記事滞在時間などの効果測定が可能。
- 13年の歴史によるドメインパワーで、Google検索(SEO)にも強い。
リターゲティング広告
半年以内に97.5%が訪日する超見込み客の台湾人香港人に限定配信できる運用広告
- 世界で最も訪日意欲が高い台湾人・香港人 をターゲティング
- クリエイティブ制作から運営、レポーティングまで一括発注できる
- 平均CTR2.5%。業界平均の5倍以上(旅行業界平均は0.47%)
- 月額固定費なので安心運用
- 想定クリック数を上回る運用実績(目標獲得クリック数の1.2〜2倍以上の運用実績)
動画プロモーション
台湾人香港人向け最大の訪日情報YouTube「吉田社長JapanTV」への記事掲載(取材撮影含む)
- 台湾香港に特化しているから、ユーザー数No1 (2024年10月現在 チャンネル登録者数30万人)
- ネイティブが日本各地に伺い、直接取材執筆するから、視聴される動画に。
- 最多のフォロー数を要擁するSNS(IG/FB)と連携できる。
- 台湾人香港人が求めるクーポンサイトと連携できる。
SNSプロモーション
台湾人香港人向け最大の訪日情報SNS(Instagram/Facebook)への投稿と拡散(制作含む)
- 創業13年だから、台湾人香港人に刺さるコンテンツ制作のノウハウが豊富
- 台湾香港最大の旅行サイトと連携が可能
- 平均エンゲージメントが業界平均の8.5倍(Instagram平均エンゲージメント約4%、旅行業界平均0.47%)
アンケート・リサーチ
毎月260万人・年間1300万人が閲覧するため、商品やサービスの認知調査までワンストップ
- 納得のサンプル数(n500以上~3000まで)を短期間(最短1か月)で収集可能。
- 設問設計に関するご相談や翻訳もワンストップで解決。
旅行商品販売
旅行商品の造成や販売まで、ワンストップで実施可能。予約サイトの制作が不要です。
- 台湾香港最大の訪日情報サイト内で、旅行商品を造成・販売できる。
- 台湾香港最大のSNSで拡散できる。
- 旅行商品サイトへの掲載や、予約サイト制作が不要。
- 手数料は10%〜とリーズナブルな設定。
越境EC
商品の販売・発送まで、ワンストップで実施可能。ECサイトの制作や発送が不要です。
- 台湾香港最大の訪日情報サイト内で、商品を販売できる。
- 台湾香港最大のSNSで拡散できる。
- 販売プラットホームへの掲載や、ECサイトの制作が不要。
- 物流までワンストップで支援。
イベント企画支援
商談会や現地でのプロモーションイベントの企画・運営までワンストップ。
- イベント出展サポートや独自イベントの開催が可能
- イベントの企画から運営まで一気通貫でサポート
- B to Cイベントだけでなく、旅行社やバイヤーに向けたB to Bイベントも
- 弊社社員が翻訳スタッフとして営業同行も可能
現地メディアリレーション
台湾の有力放送局との番組タイアップ企画や枠の買い付け、ロケコーディネート
- 100チャンネルを超える放送局から有力チャンネルを厳選
- 共同制作チームを発足させ日本の魅力を台湾のTV番組へ
モニターツアーの実施
旅行会社のキーマンや専門家、KOL等を誘致。観光コンテンツの開発からtoB販路開拓までを支援
- 数多ある旅行社から厳選してマッチング
- 経験豊富なキーマンを招待
- 手配だけでなく、招待時の通訳・コーディネート・接待対応もOK